2019年 ラーメン振り返り

この記事は、大阪工業大学 Advent Calendar 2019の記事です。

 

 

ラーメンが大好きで、2019年には写真に残っている分だけで30-40軒くらいのお店に行ってたみたいなので、その中でもおいしかったラーメンを紹介していきたいと思います。

(僕が京都方面の人間のため、店の場所に偏りがあります)

 

 

1. 魂心家

 

f:id:peeeei:20191214210911j:plain

 2019年親の顔より見たラーメン、固め濃いめ少な目で!

関西だと、滋賀県にある膳所駅の近くか大阪の難波にあるお店です

家系ラーメン食べたかったらここが一番お手軽でおいしいかも

 

このお店の特徴としてライスが食べ放題である点があげられます

ご飯に海苔とニンニクとスープをのっけて一緒に食べるのが最強なので、これをするためにここにくるまである。皆さんもぜひお試しください

 

深夜まで営業しているため、無限に体に悪い時間に食べに行ってます

これはIQが3しかない僕

 

 

 

 

2. にぼ次郎

 

f:id:peeeei:20191214211901j:plain

僕が一番好きなラーメン屋!

煮干し系ラーメンのお店で、京都の四条、百万遍、滋賀の南草津にお店があります

四条店は細い路地の先にあり、男の子ってこういうのが好きなんでしょ?を体現したような景観です

 

普通の煮干し系ラーメンも煮干しをがっつり感じられておいしかったのですが、ジャンキーなものが好きなのでいつも汁なしを注文しています

写真はおそらく野菜アブラマシマシでニンニクは普通

 

上の山盛りのもやしとアブラがめちゃくちゃ合っておいしい!チャーシューもおいしいので麺なしでも満足できるくらいです

 

麺は太目で、底のほうにあるタレと絡んで最高にジャンキーな味がしてすばらしい…

 

野菜たっぷりなので実質サラダなので皆さんも是非機会があれば行ってみてください

 

 

 

3. 新福菜館

 

f:id:peeeei:20191214213458j:plain

 京都駅の近くでラーメンといえばここ!

店のすぐ隣には京都たかばし本家第一旭というラーメン屋もあり、各店とも常ににぎわっているため店の前には行列ができていることが多いです

(2019年に食べに行ってないので紹介しないですがこちらもおいしいのでぜひ)

 

見た目が黒いのが特徴的で、醤油ベーススープになっており、こってりとまではいかないけどあっさりしているかといわれると…という中間的な印象があります

 

またこのお店では、ラーメン同様の黒い見た目が特徴的な炒飯もとてもおいしいのでお腹に余裕があれば試してみてください!

 

 

 

4. river ramen

f:id:peeeei:20191214214703j:plain

ブレてる…ごめんなさい

祇園四条駅、阪急河原町駅から徒歩5分ほどのお店で、清潔感溢れる内装になっております

 

何といってもこのラーメン、綺麗なんですよね…

写真のラーメンは白みそベースになっており、今までに食べたことのないタイプの味がしました(語彙力不足)

上にのっているチャーシューやかき揚げなどがこれまたおいしい

 

ちょっとおしゃれなラーメンが食べたくなったらお勧めです

 

 

5. 神戸牛らーめん八坐和

f:id:peeeei:20191214220052j:plain

 三ノ宮駅から歩いてすぐのお店

 

メニューには醤油ベースのものと塩ベースのものがあり、今回は醤油を選択しました(おすすめは塩らしい)

スープは、醤油スープに肉のうまみがしっかりと溶け出していて肉を啜っている気分になれます

麺は細目でめちゃんこのど越しがよく、スープにもよく絡んでいてつるつるいけました

肉増しにしたこともあって柔らかい神戸牛を大量摂取できて大満足

三ノ宮に立ち寄った際は絶対行こうと思います、おすすめです

 

 

 

6. 春日亭

f:id:peeeei:20191214221616j:plain

混ぜそば、バカの味

にんにくマヨネーズお酢を入れるとジャンキーさが増して偏差値が500は下がる

関東に行けばどこにでもあるので気になったら偏差値下げにLet's Go!

 

 

 

7. いっとうや

f:id:peeeei:20191214222148j:plain

新潟で一番おいしいらしい、本質つけ麺

新潟駅から10~20分ほどの距離にあった気がします

 

麺は太麺のストレートで砕かれたナッツとゴマがトッピング

つけダレは魚介系で、みょうがと大葉が入っていて後味がスッとして無限に食べられます

また、つけダレにはでかでかと巨大なメンマが!メンマを口の中全体で感じられ、おいしくないわけがなかった…

 

新潟に行く機会なんてないよ!って人が大半だとは思いますが、たまたま新幹線で新潟まで来ちゃったよ!あちゃー><!なんてことがあればぜひどうぞ!

 

 

 

8. 幣学学食唐揚げラーメン

f:id:peeeei:20191214223233j:plain

 人々、学食ラーメンに対する評価が最悪で、どれほどまずいんだろう…と面白半分で注文した唐揚げラーメン…

 

普通においしくないですか!?

麺がまずいと評判でしたがスープに良く絡んでいて食べやすく、唐揚げのおかげでスープに油が溶け込み、最後まで変化を楽しみつついただくことができました

口休めに唐揚げをたべられるのが最高

 

ただひとつ、問題点があるとすればメンマがおいしくないこと…

 

しかしメンマを除けば全然おいしいラーメンなので、人からのうわさで食わず嫌いをしているそこのあなた!!

一度試してみることをお勧めします!まじでうまいよ、ほんとに

 

 

 

おわりに

 

今年ラーメンを食べた回数を数えたところ、平均して1週間に1回はラーメンを食べに行ってそうだったのでそろそろ健康に気を使わないといけないですね、糖尿病にはなりたくないので来年は控えていこうと思います

 

常時おすすめのラーメン屋、ラーメンの誘い等を募集しているので皆さんよろしくお願いします

 

卵を片手で割りたい

この記事は、OIT Advent Calendar 2018 - Adventar11日目の記事です。

 

-自己紹介--

大阪工業大学IS科1回です。競技プログラミング、ゆる音Δ(最近かなり疎かにしている)

に所属しています。情報系のお勉強に興味があるので頑張りたいです。

いまの所やるやる詐欺をし続けているので気を付けないといけないですが…

蕎麦屋と塾講のバイトをしていたり、LoLをしていたり。

 

 

 

実は今回ブログを書くということが初めてなんですが

まっっっっっっっっっっっっっっっっっったく話題が見つからなくて焦りました、ブロガーってすごい…

そんな時に蕎麦屋バイト中厨房内をガン見していたところ人々がみな卵を簡単そうに

片手で割っていたので、これなら僕にもできて面白いんじゃないか!?

と思い料理長にお願いしてやり方を教えてもらってきました。

 

 

-やり方-

1.持つ

まずは持ち方からです

f:id:peeeei:20181210192558j:plain

画像のように人差し指と中指で上部分を覆うようにし、

親指と薬指で横から挟むような感じで持ちます。

今回は卵が小ぶりですが、できるだけ大きいほうがやりやすいと思います。

 

2.ひびを入れる

一番重要、ここで成功か失敗かが決まるといっても過言ではないくらいだと思います。

平らなところではなく、食器の淵などに当てることが好ましいです。

卵の表面を凹ませるのではなく、中から白身が出てくるくらいしっかり穴を開けるつもりで一気に叩きましょう。

(ひびを入れたところを撮り忘れてしまったので写真はないです、ごめんなさい…)

 

3.割る

卵に入った割れ目の部分に親指をひっかけるようにし、親指と薬指で卵をねじるようにします。

すると簡単に卵が割れました!はいプロ

(ここも写真や動画を取り忘れましたごめんなさい)

f:id:peeeei:20181210194253j:plain

 

 以上の3ステップが料理長から教わった卵の割り方になります。

スムーズに割ることができると最高にかっこいいです、これはモテる。

 

目の前でゆっくり実演してくれた上に何個か割る練習をさせてくれた料理長には感謝しかないです。

 

 

 

-おわりに-

初めてのブログだったのでちゃんと書ききれるか不安だったんですが、

なんとか形にすることができたのでよかったです。次は質の良いものをめざして行きます。

ここまで飽きずに読んでくださった皆さんありがとうございました。

 

最後に、卵割り界のtouristである僕がかっこよく片手で割った卵で卵焼きを作って〆たいと思います。

 

 

・ 

  

 

f:id:peeeei:20181210195413j:plain

 

 

・・・・・・・・・綺麗な卵焼きを作りたい…